SSブログ

作品研究講座 諏訪教室 第9回 & 修了展のご案内 [EOS学園 作品研究講座。]

第9回 自由作品添削とまとめ


先々週はEOS学園作品研究講座の最終回。


前半は、先生と相談しながら、修了展に出展する作品のセレクト。
あらかじめ用意をしてきた5点のうち、自分で順位を決めて、先生と決めるのですが、
他の生徒さんの作品を考慮した上でも、2番目の方がいいのでは?と。
なんとなくそんな予感はしていて、自分も順番を決めるときに迷ったけれど、
1番目のと同じぐらい気に入っている作品だったので、アドバイスどおり素直にそちらにしてみました。
区切りの修了展だったので、ヒコーキ写真もありかなぁと思ったけれど、やめておいてよかったデス。。。


で、後半は講評。
カラーのプリントは自分でどうにでもなるのですが、
モノクロのプリントがさっぱりなので、違う用紙でプリントしたものをみていただくことに。


suwa.jpg


いまいち用紙の質感がわかりにくいかもですが、
上は月光シルバーラベル、下はエプソンのフォトマット紙にプリントしています。


どっちがどうっていまいちピンときてないのが、先生にはお見通しで(笑)
そもそもこれ違うものを見せているから別の写真でしょ?といわれ、???状態。
で、上の写真は光を、下の写真は質感を・・・説明していただきやっと納得。
撮影した時のことを思い出してみると、光を意識して撮影したので、
上の写真の方がしっくりくるわけだわと思ったのでした。


もし質感をみせるなら、下の用紙だと紙の厚さがないので、うすっぺらくみえるから
厚い紙を使ったほうが、より質感が表現されるとのこと。


他の方の講評のときも、作品のイメージがそうであれば、普通のコピー用紙でもOKだとか、
教室ではキラキラに見えても、展示する場所の照明が暗ければ、沈み込んでしまうから別のものがよい という話もあり、
プリントってホントに奥が深いのねーと思ったのでした。


初めの頃はレベルが高くて、最後までついていけるか不安でしたが、なんとか乗り切れてよかったデス。
これで3年近くかよったEOS学園は一区切り。
これからは、先を見据えて違う環境で勉強します。


で、修了展のご案内。


期間 2015/2/26〜2015/3/4
場所 キヤノンプラザ銀座 ミニギャラリー


お近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。


ちなみに、、、
お隣のキヤノンギャラリー銀座では、ヒコーキの写真展が開催されます。


ATG.jpg
AIR TEAM GRAPHIC:飛空情景~5人が描いた飛行機模様



こちらの写真展には、クールでスマートで、とても繊細なお写真を撮られる憧れのブロガーさまも出展されるので、とても楽しみです♪♪

nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。