SSブログ

デジタルプリントゼミナール #08 [EOS学園 デジタルプリントゼミナール。]

第8回 修了展作品プリント


おとといはデジタルプリントゼミの最終回でした。
この日のお題は、修了展作品のプリント。
いままで実習で撮影した画像の中から4~8枚をセレクトし、
1~3番まで順位をつけて、先生と相談して出展する作品を決めるのですが、、、
「コレがいいと思います」と先生にアドバイスをいただき、別の作品にあっさり変更してしまうという。。。(^_^;)
ワタシ的には、某センセイに教えてもらった撮り方のままだったし
実習以外で撮った作品だったので、あえてはずしたのだけど
コレっていうのがなかったので、まぁいいかみたいな。
そのコは完成していたので、そのままプリントアウトして、この日のノルマは終了(笑)


そんなこんなで残った時間で、自主練で撮影したバラのプリント。
DPPで少しずつ追いこんで、完成したのがコレ
雨上がりの撮影だったので、ちょっぴり残念なコトになってますが。


Red Rose


先生に見ていただいたら、OKでした☆
ここでプリントをお見せできないのがとっても残念。


ちなみに、、、元画像は↓な感じ。


Red Rose


ホントはもう少し右にもっていくと、もっとキレイな色がでたと思います。。。


スキをみつけて、ヒコーキフォトもプリント~
PRO-10とPRO-100の違いが気になっていたのでつい(^^ゞ


スキマ時間にプチ展示に出す作品も先生にみていただけることになり、
一応OKをもらえたのですが、この(↑)作品の方がいいですねと。。。(汗)
なんとなく自分でもそんな気がしてたけど。
・・・ってなわけで、作品を変更。
ついでに、展示する作品の並べ方まで教えていただくことに。


流れを考えるとこうですねぇ。
ここに青をいれるといいですよ。


と、さくっと並べていただきました。
なるほろ、勉強になる~


まだ時間があったので、もう1点プリント。
いくらやってもなかなか階調がでてこなかったけど、
プリントをみくらべて、ふりだしにもどったら、なんとかイメージどおりに。
こちらも先生にOKをいただき、この日は終了~


デジタルプリントゼミは、諏訪先生に要所要所で的確なアドバイスをもらえるので、すごく勉強になりました。
みてないようでしっかりみてくださってます。
打ち上げのとき先生ご自身も「ちゃんと見てますよ」とおっしゃってました(笑)
おかげで、ただ撮っているだけでは気づかないことが、だんだんみえてきたというか。
今度プチ展示に出す作品も、このゼミを受けなければ、完成することはなかったのよね。
やっぱり写真は光の使い方だなぁと実感。


次のEOS学園はモノクロ撮影入門講座。
諏訪先生のところで光の使い方の勉強デス☆


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。